そして、再び蘇生するキャノン君
初めてのEPSON
あーあ
奇跡の再復活を願った
CANONのプリンター
息を吹き返すことはありませんでした
まぁー丸4年使ったからネ。
プリンタは使えなくても
FAX機能だけでも
なんとかならんなか
と思ってサポートセンターに
問い合わせたが
もちろんそんな都合の良い方法なんてなく
「純正の用紙を使われなかった場合も
故障の原因になります」って
サポートセンターのお姉ちゃんは
お利口さんのお返事でした
(コピー用紙の違いなんてほとんどないでしょ!インク商法だけでなく、用紙商法も推奨していたのね。)
一律修理費11550円+往復送料1500円
3日から5日営業日の所要日数で
修理対応が出来るそうな
今日いるんだよ
今 必要なんですよ
で
今回はEPSONにした

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
奇跡の再復活を願った
CANONのプリンター
息を吹き返すことはありませんでした
まぁー丸4年使ったからネ。
プリンタは使えなくても
FAX機能だけでも
なんとかならんなか
と思ってサポートセンターに
問い合わせたが
もちろんそんな都合の良い方法なんてなく
「純正の用紙を使われなかった場合も
故障の原因になります」って
サポートセンターのお姉ちゃんは
お利口さんのお返事でした
(コピー用紙の違いなんてほとんどないでしょ!インク商法だけでなく、用紙商法も推奨していたのね。)
一律修理費11550円+往復送料1500円
3日から5日営業日の所要日数で
修理対応が出来るそうな
今日いるんだよ
今 必要なんですよ
で
今回はEPSONにした

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
canonプリンター 再び逝く
接客の波状攻撃!!!
プリンターをお湯で洗ってみた
昨晩、
エラーメッセージが出て
動かなくなったCANONのインクジェットプリンター
PIXUS MX850
どうやら
「プリントヘッドが寿命のようだ」
と最初は思ってた。
-----------------------
ネットで調べてみると
「プリントヘッドをお湯で洗浄」
なんて荒技がある事を発見。
ダメモトで
洗ってみた。
どうせ新品買うんだからと
ジャブジャブと
洗ってみた。
-----------------------
お湯を切って
2時間ほど自然乾燥させてから
プリンターに装着
さぁ!!
動くのか?
いや、
動け!!!!
ピーッ。
【エラーメッセージ B200】
あーーー
やっぱ
アカンのかよ
-----------------------
仕方が無いので
昼からヨドバシカメラに
プリンター買い替えに
行く予定だった。
念のため
もう一度試してみた

ガチャコン
ガチャコン
ガチャコン
アワワワワワァ
奇跡のプリンター復活
25000円程の出費予定が助かった

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓
エラーメッセージが出て
動かなくなったCANONのインクジェットプリンター
PIXUS MX850
どうやら
「プリントヘッドが寿命のようだ」
と最初は思ってた。
-----------------------
ネットで調べてみると
「プリントヘッドをお湯で洗浄」
なんて荒技がある事を発見。
ダメモトで
洗ってみた。
どうせ新品買うんだからと
ジャブジャブと
洗ってみた。
-----------------------
お湯を切って
2時間ほど自然乾燥させてから
プリンターに装着
さぁ!!
動くのか?
いや、
動け!!!!
ピーッ。
【エラーメッセージ B200】
あーーー
やっぱ
アカンのかよ
-----------------------
仕方が無いので
昼からヨドバシカメラに
プリンター買い替えに
行く予定だった。
念のため
もう一度試してみた

ガチャコン
ガチャコン
ガチャコン
アワワワワワァ
奇跡のプリンター復活
25000円程の出費予定が助かった

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓
CANON 逝く~
終電ギリギリ
無理せず500のはずが...
5日で3ジム!
欲しいものは全て手に入れた
薔薇巡りの一日
突然、去年から
薔薇好きになったヨメさんを連れて
「春のローズツアー」に行って来ました。
と言っても
中之島公園のバラ園
と
靭公園のバラ園を
はしごしただけなんですけど。
春のローズツアー

いやー
興味の無い公園巡りは
疲れるな

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓
薔薇好きになったヨメさんを連れて
「春のローズツアー」に行って来ました。
と言っても
中之島公園のバラ園
と
靭公園のバラ園を
はしごしただけなんですけど。
春のローズツアー

いやー
興味の無い公園巡りは
疲れるな

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓
オッサンも「じぇじぇ」
ベッカム引退、ワシは二日連続
連れは週5回だってさ
ボロ負けの方が面白いか??
今日は甲子園
送別会
母の日なのに母におごってもらう
「カーネーションより薔薇にしないさい」と彼は言う
明日5月12日は
母の日です。
ナント
ブログを始めて
6回目の母の日です
----------------
2回目(2009年)の母の日はココ参照
・贈り物はアジサイ
3回目(2010年)の母の日はココ参照
・贈り物はカールアイロン
4回目(2011年)の母の日はココ参照
・贈り物はカーネーション
5回目(2012年)の母の日はココ参照
・贈り物はSAVOYのバッグ
ほほほぅ~なるほど
過去を振り返るには
ブログって便利だのう
----------------
今年は選ぶ時間も無かったので
出勤時に花屋へ立ち寄って
カーネーションを買う
......つもりだった
店内を物色していると
花屋の兄ちゃんが
声を掛けてきた
- - - - - - -
店員「カーネーションは、そんなにお薦めできません」
店員「理由は、あーたらこーたら、どーたらこーたら」
店員「薔薇なんかがお薦めです」
最初に買おうと思ってた
カーネーションの鉢植え
1500円
お薦めの薔薇の鉢植え
3150円
値段が倍ほど違うんですが
結局
薔薇を買っちまった。

ウーーーーーーーン
コレを持って
電車に乗って帰るのか
ちょっと恥ずかしいゾ

↑いつも、おおきにです!ポチッ ↑

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓
母の日です。
ナント
ブログを始めて
6回目の母の日です
----------------
2回目(2009年)の母の日はココ参照
・贈り物はアジサイ
3回目(2010年)の母の日はココ参照
・贈り物はカールアイロン
4回目(2011年)の母の日はココ参照
・贈り物はカーネーション
5回目(2012年)の母の日はココ参照
・贈り物はSAVOYのバッグ
ほほほぅ~なるほど
過去を振り返るには
ブログって便利だのう
----------------
今年は選ぶ時間も無かったので
出勤時に花屋へ立ち寄って
カーネーションを買う
......つもりだった
店内を物色していると
花屋の兄ちゃんが
声を掛けてきた
- - - - - - -
店員「カーネーションは、そんなにお薦めできません」
店員「理由は、あーたらこーたら、どーたらこーたら」
店員「薔薇なんかがお薦めです」
最初に買おうと思ってた
カーネーションの鉢植え
1500円
お薦めの薔薇の鉢植え
3150円
値段が倍ほど違うんですが
結局
薔薇を買っちまった。

ウーーーーーーーン
コレを持って
電車に乗って帰るのか
ちょっと恥ずかしいゾ

↑いつも、おおきにです!ポチッ ↑

↑こっちもヨロシクです。ポチッ!↑
---------------
↓あなたのパチパチがメッチャ嬉しいで~す↓