いよいよ
、あと4回となりました!
今回のカレー生活は凄いですよ?(今までの
楽しいカレー生活一覧はコチラ)
****************
1.チラシ編先日、キーマカレーを食べたお店
「我楽茶堂」
(ココ参照)で
こんなチラシを見つけたのです。

「エマーソン北村とカレーライス」最初はグループ名だと思ってました。
でもチラシをよーく見ると
ライブ:エマーソン北村
カレー:BUTTAH
DJ:HAVカレーライスってバンド名とは関係ないんだ。じゃあ、カレー:BUTTAHって一体どういう意味なんじゃ~
と思ってもっとよーくチラシを読むと。
BUTTAHさんが作るカレーを食べて
エマーソン北村さんの音楽を聴くっていう
ディナーショーだったんです。
これは
大冒険ですよ!だってエマーソン北村なんて、
見た事も聴いた事も無いんです(エマーソン北村様、申し訳ありません)
一体どんな音楽なんだ?クラッシックやポップスでないのは分かる。
チラシの雰囲気からして
「レゲエ?」なんか仲間内のパーティーみたいやん、
そんな所にいきなり行っていいんかしら~?
でも
カレー生活もあと4回。
チャレンジあるのみだ!------------------
連続カレー生活・第47日目は
カレーライス・ライブコンサートに決定!
******************
2.入店編ライブの場所は
BAR CONTORT(バー:コントート)
調べてみると
心斎橋のパルコの近くでした。

ビルの4階のバーまで
勇気を出して行ってみました。
うぎゃ!
鉄の扉に鉄格子。こんなトコに一人で入るの?
メッチャ気が重いゾ!
扉も重い、気持ちも重い。
でも連続カレー生活達成の為
いざ!入店~
お店は昼間はレコードショップ、
夜はバーになる二毛作スタイルです。

店内のレコードは見た事も聴いた事も無いような
外人さんのLPアルバムがほとんど。

入り口で
本日のチャージ代2000円を支払います
カレーライスチケットと
ドリンクチケットを受け取りました。
この後、一体どうするの?
システムが分からず、オロオロするばかりです。
とりあえずカウンターでカレーとドリンクをオーダー。
え~と、次は座る席だ。
一人なのでカウンター席に座りたかったのだが
なんか、すでに身内で一杯。
せっかくなのでキーボードが設置してある場所の
真ん前のソファ席に鎮座し、そわそわキョロキョロなワタシ。
******************
3.カレー編間もなく、
カレーが出来上がりました。
※アチャチャ!カレーの画像が見つからない!
あとから探してアップします。
※お待たせしました・カレー画像アップ(12/21)
カレーは近くの
「カフェ&カリー ボタ」からの出張だそうです。
あっコレがチラシの「カレー:BUTTAH」なんだね!※カレーレポートはこの数行で終了です。
******************
4.状況説明編数分でカレーを食べ終わると、もうすることがありません。
店内には
レゲエ調?の音楽がガンガンなっています。
よく見るとキーボード横にDJブースみたいな物があり
兄ちゃんがレコードを取っ替え引っ替え、
なんちゃらかんちゃら作業をしています。

もしかして、この人がチラシに載ってる
「DJ:HAV」さんなのねエ、
何にも分かりません。
チラシでは7時スタートとなっていましたが
現在も時間は7時20分頃
この後いったい どうなるの?
トイレにも行きましたが、良くあるライブハウス同様に、
ライブの案内チラシが一杯貼ってありました。

------------------
直前の調査によると
エマーソン北村さんは
キーボード奏者で
色々なアーチストの
バックバンドなどもやっているらしい。
最近では
斉藤和義氏。
ほほう。斉藤和義なら知っているぞ。
全く異次元の音楽では無さそうなのでちょっと安心。
------------------
激音の響く店内で、何もすることが無く
時間が過ぎるのを耐えて8時頃になりました。
何やら次が始まるようです。
お客さんの数はは40人程度、
結構な入りです。
しかし!
女の子率65~70%位。
年齢構成も
20歳代が65~70%位で
ホントに
場違い野郎です、ワタシ。
しかも
最前列に座っております。
(ファンでも無いのに来場した私の気持ちにもなってヨ~)
******************
5.エマーソン北村編店内の激音が静まり、いよいよ本日のメイン?
エマーソン北村さんのライブが始まるようです。
あれっ?
DJブースの兄ちゃんがバックヤードに消えていきました。「二人で一緒にするのと違うの?」私の勝手な想像では
エマーソン北村がキーボード演奏をして
その横でDJのHAVがキュッキュ、キュッキュとレコードをイジクリ
ラップ調で何かを喋ると思ってたのに違うんだね。
エマーソンさんの演奏はスケーターワルツから始まり
クリスマスソングや聴いた事のあるような無いような曲があり
とても心地良い物でした。
※インストなので唄は有りません。
途中、目をつぶって半分くらい寝ながら聴いてました。
1時間ほどで
前半が終了との事です。
******************
6.今日のスケジュール編さっきの
DJの兄ちゃんが戻ってきて、
またガンガンのレゲエ調音楽がなり出しました。ようやく今日の流れ・システムが分かりました。
1.DJ:HAVのかける音楽を聴きながら
BUTTAHさんの作ったカレーを食べる。
2.エマーソン北村のソロライブを聴く
3.再びDJ:HAVのかける音楽を聴く
4.エマーソン北村の第二部のライブ始まり
5.またまたDJ:HAVの出番。
------------------
47日間のカレー生活で
一番長時間で、高価格で(カレーとライブセットなら安いと思う)、
一番のオモシロ体験でしたア。
しかし、疲れた・・・
------------------
カレー生活も、
いよいよ残り3回。
ゴールは近いぞ!= = = 昨日のご報告 = = =
【12月18日の食事】
朝・ハムエッグ、ウインナー、卵焼き、おにぎり2個
昼・サンドイッチ、カップスープ(サンクス)
晩・カレーライス、ジンジャエール、
音楽(バー:コントート 心斎橋)
夜食・みかん4個
※いつものように「あられ・チョコ菓子」を食べようと思ったが
みかんが有ったので、昨夜はミカンを拠るのオヤツにした。
気が付いたら4個も食べてしまった。ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース
【12月18日の運動】
・歩数11000歩
・朝:ゴロ寝体操 約5分
・朝の徒歩通勤 2駅(北浜~淀屋橋)(心斎橋~なんば)
・夜の徒歩通勤 1駅(なんば~心斎橋)
↑あと3回!あと3回!
1クリック・ヨロシク!