fc2ブログ

エエッ復活?くいだおれ人形!!

久しぶりの、職場ご近所ネタです!

7月8日で閉店となった道頓堀・くいだおれ

当日の様子はブログのココでも紹介しました。

その日以降、シャッターは閉まったままで

もちろん人気者だったくいだおれ人形

「くいだおれ太郎君」の姿は目にしません。


****************


ガッ!発見しました!

場所は道頓堀の元のくいだおれ食堂のすぐ近くです。

その勇姿はコチラ↓

0930KUID1.jpg


あれっ?

なんかへん?

確かこんな姿やったハズやのに・・・


Image023.jpg


****************

あらま~、よーく見たら

薬局の店頭

薬を売ってましたワ~

0930KUID2.jpg


雨の日は姿を見ません。

なんせダンボール製の様ですから!

薬屋のおっちゃんの手作りでしょうか?

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月29日の食事】

朝・焼きサケ、ミートボール、卵焼き、納豆
昼・4色そぼろ弁当、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・かけうどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・なし 
※この日は優等生な俺!
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月29日の運動】

※歩数10100歩
・朝:ゴロ寝体操 約5分
・朝の徒歩通勤 2駅

(北浜~淀屋橋)+(心斎橋~なんば) 
・夜/太極拳(DVD) 5分
付属のDVDを身ながら、昨夜もしましたが
呼吸法だの、動き方だの全く分かりません!
ほんと見よう見まねに動いただけでした。

・晩:ゴロ寝体操 約5分


バナー
↑ 帰って来いよ~くいだおれ!1クリックよろしく!

スポンサーサイト



岡田斗司夫さん・50㎏減の重みのあるお言葉~

まだまだ続きます!

日経ヘルス・プルミエネ11月号から

0929OKADA.jpg

ダイエットのカリスマ? 脱メタボの神様?

岡田斗司夫さんの記事

2ページではありますが掲載されていました。

もちろん「いつまでもデブと思うなよ」を書かれ

レコーディングダイエットを実践し

なんと体重117キロ→67キロ!

驚異の驚異の50㎏の体重減を実現された方です!


*****************


記事中でも、5つ程度のポイントが載っていましたが

思わず共感したPOINTがコレ!

「お腹がすいたときにしか、食べない」

0929OKADA2.jpg

なるほど!!

当たり前に、○○時だからお昼ご飯だ~

△△時だからオヤツだ~

□□時になったら晩ご飯だ~

お腹の減り具合とは全く関係なく

食べていましたよね!

POINTの詳細がありました。
0929OKADA3.jpg


「お菓子をもらったときに、すぐ食べるひとは太る人。

とっておいて、お腹がすいたときに食べるひとは痩せている人」


ううっ!急に頭が痛くなった・・・

*****************


休日、家にいるとお腹の減り具合や時間に関係なく

ついつい何か欲しくなっちゃうんだよね!

お菓子の戸棚を開けた瞬間に我が家の犬コロも

おこぼれを貰おうと思ってしっぽ振り振りで飛んでくる。

家に居る時間の長い主婦の皆々様、

お菓子が有るのに食べないって

一番難しいんだよネ~

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月28日の食事】
朝・さんま、焼き豚、サラダ、お豆
昼・おにぎり・稲荷セット、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・かけうどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×3
またお菓子かよ!
まあ、夜のビールだと思って勘弁して下さい

他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月28日の運動】

・歩数15700歩
・朝:ゴロ寝体操 約5分
・朝の徒歩通勤 2駅
(北浜~淀屋橋)+(心斎橋~なんば)
・夜の徒歩通勤 3駅(なんば~淀屋橋)
※本日も朝晩あわせて5駅歩きました!パチパチ!
・スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて23分

バナー
↑ 頑張ってダイエットしている方も、1クリックよろしく!

はじめての太極拳!

今日も、先日購入した

日経ヘルス・プルミエネタです。

0928-TAIKYOKU1.jpg


パラパラとこの雑誌をめくっていると

とてもヘルシーな食事がとれて、お肌もスッキリして

病気にもきをつけて、見ているだけでスリムになりそうな

とても上手く読者を引きつけている誌面構成になっています

***************

ベタほめ!!

しかし食事も作らないし、化粧関連も

ワシには全く関係ないゾ!と思いながら

太極拳特集のところで目がとまりました!

たった朝5分・夜5分で体が変わり

体の中心から若返るそうです!

加えて心肺機能が高まったり

一日の疲れも取れる

まさにいい事ずくめの様です!!

0928-TAIKYOKU2.jpg


誌面で特集したDVDも付属で付いています。

これはチャレンジするしかない!

上手い具合に、昨夜はスロトレの休憩日!

***************

生まれて初めての太極拳に挑戦じゃ~

DVDスイッチ、ON!

あっという間に5分の映像は終了しました。

画面をみながら、まさに見よう見まねでやってみたのですが

さっぱり要領が分かりません!

確かに深呼吸をしながら体は動かしました。

どこにどう注意して体を動かしたらエエんじゃい~

誌面をよーく見直して、後日・再チャレンジじゃ!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月27日の食事】
朝・青椒牛肉絲、サラダ、
※朝からコテコテの中華攻めじゃ~

昼・ねぎとろ巻き、春雨ヌードル(ファミマ)

晩・カレー並、サラダ、みそ汁、(すき家)
※20日ぶりの「すき家のカレー」ああっ嬉しかった~

他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース、ジンジャエール

【9月27日の運動】

※歩数14500歩
・朝:ゴロ寝体操 約5分
・朝の徒歩通勤 3駅
(北浜~淀屋橋)+(本町~なんば)変則バージョンじゃ~
・夜の徒歩帰宅 3駅
(淀屋橋~なんば)変則バージョンじゃ~
※徒歩通勤 朝晩合わせて6駅!!
・夜の太極拳(DVD) 5分
・晩:ゴロ寝体操 約5分



バナー
↑ もっと頑張ります!1クリックよろしく!

日経ヘルスのエドはるみさんのグーなお話し!

先日購入した「日経ヘルス・プルミエ

なかなか情報満載の雑誌である。

雑誌を食べ物にたとえると

レディース松花堂弁当!?

おしゃれな紙面構成で、

一つ一つの記事はしっかりしている!


太極拳やフェィスマッサージのDVDもついて

衝撃の価格680円!!

0927DVD.jpg


****************

オヤジ読者の私が、気になった記事がこれ!

広告のコピーにはなかったが、

エドはるみさんの対談のコーナーがあった

彼女いわく、ダイエットの長続きの秘訣

目標のゆるめ設定」と「方法の組合せ」とか

0927EDO.jpg


なーるほど、その通り!!

毎日必ずしないとアカン!とか

○時間、○○回は絶対必要!

なんて決めてしまうと、一回中断したときの

挫折感は、再開する気を萎えさせるからネ。



「方法の組合せ」とは

やはり40代になると「一つだけのやり方」では

なかなか成果・効果が現れにくくなっているようで

「○○法」と「△△法」を軽~く、しかも習慣でやってますのヨ

って方が一番、成果が出て、効果も長続きするようだな!

**************

あっ、重要な事も記事に載っていました!!

女性はほめられてどんどん美しくなるって

この雑誌って20代の独身女性向けではなく

40代以上の女性を対象としてるハズなんだけど

フーン、いまさらどうやって嫁さんをほめるのだ?

そうそう!旦那に言われて嬉しい一言!

大募集!!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月26日の食事】
朝・サツマイモ天ぷら、焼きそば、卵焼き、ほうれん草、炊き込みご飯
昼・ねぎとろ巻き、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・かけうどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・無し※今日もすばらしい~
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月26日の運動】
※歩数11500歩 

※朝:ゴロ寝体操 約5分

※朝の徒歩通勤 3駅
(北浜~淀屋橋)と(本町~なんば)の変則で3駅クリア!
スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分

バナー
↑とりあえずお願いします!1クリックよろしく!

買いました!日経ヘルス プルミエ!

新聞広告につられて、

さっそく本屋さんに行ってきました!

目的はもちろん日経ヘルス プルミエ


**************


ドコに置いてるネン?

健康関連雑誌コーナーかと思えば違うんですね!


ダイエット・化粧・美容・ファッション・子育て・・

そんな品揃えの中に並んでおりました。


他にもダイエット関連の雑誌が、有るは有るは

骨盤ダイエット・ヨガ・バナナ・他にもアンチャラカンチャラ・・・

「なんで男の人がこんな女性誌のトコに居るの!」

なーんて冷たい視線を浴びながら、購入しました。


**************


家に帰っておもむろに袋から取り出すと

嫁さんが一言

「あっ!その本買ったの!」

おおっ彼女も新聞広告を見ていたようだ。

安田成美ちゃんが載ってたよね~」

ええっ安田成美?

ダイエット云々のコピーのコトじゃないの~

表紙の女性写真は、よく見ると安田成美だ。

0926NIKKEI.jpg


ホホウッ!

男性と女性とでは同じ広告でも

目に付くポイントが全く異なるんだな!

どうりで、女性ファッション誌はモデル写真が

大きくスペースを取っているわけだ!


**************


中をペラペラめくって、2度ビックリ!!

化粧にファッション、スポーツに健康アドバイス、

最初から最後まで、凄く明るいというか

前向きというか、これからの人生

もっと美しくオシャレしようネッ!

って感じのページ作りなんだな!

なんか甘~いバラの匂いのするような、楽しい構成なんだ。


**************


一方、コレが同種の中年男性向けの雑誌になると

お腹の出っ張りがどうだの、髪の毛(ハゲ)対策がどうだの

成人病がどうだの・・・

全く女性誌と比べると、後ろ向きの構成

花でたとえると菊の匂いが・・・もちろん祭壇の?


**************


やっぱり男女間では平均寿命が10歳程違うからねエ。

熟年離婚や、定年離婚なんかも話題によくなるが

仕事仕事オトコどもは偉そうにしているが

美しく有りたいと思い続ける女性には

絶対かなわないんだなと

雑誌一冊で感じた一日でした~

かんじんのダイエットの話はドコに行ったんダ~

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月25日の食事】
朝・冷しゃぶ、サラダ、スパゲティ、卵焼き、切り干し大根
昼・わかめうどん、おにぎり
オヤツ・あられ小袋×3、スナック菓子小袋×1、アイスクリーム
※一日家に居ると、絶対何か間食を食べてしまう!
主婦のみなさん!こんな状況でダイエットとかホントに出来るの?
スーパーに行っても、美味しそうなお菓子の新製品が連日出ているのに!
在宅でお菓子類食べない生活なんて、絶対無理だ~!

晩・サツマイモ天ぷら、焼き魚、ほうれん草、納豆、みそ汁、炊き込みご飯
他・ブラックコーヒー3杯、牛乳

【9月25日の運動】

※歩数6900歩

※朝:ゴロ寝体操 約5分

※自転車30分

※犬のお散歩30分


※晩:ゴロ寝体操 約5分



バナー
↑ スイーツ大好きな人も、1クリックよろしく!



広告に釘付け!40代からの正しいダイエット!

電車の車内吊り広告や、

新聞の雑誌広告を読むのが結構好きである。

雑誌を買って読むより

広告のコピーを読んでる時の方が

以外と楽しい物である。

*************

ほんでもって、この前この広告に目が釘付けとなった

0925NIKKEI.jpg


40代からの正しいダイエット!

と大きくキャッチコピーが載っている。

おおっコレコレっ!

40代・40代、オレッ!俺のコトッ!

*************

他にも興味深いコピーが!

コアに効く太極拳

今度は中国武術にも挑戦か!

*************

ひねりウォーキング

ふふーん、ひねりも重要なのだな!

*************

エエッと

補正下着に乳ガン?

アララ!女性向け雑誌だったのね!

肝心の雑誌名は何だ?

日経ヘルス プルミエ


とりあえず、本屋で要チェックだ!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月24日の食事】
朝・焼き魚、卵焼き、唐揚げ、ほうれん草、おにぎり
昼・しらす弁当、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・かけうどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・無し※すばらしい~
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月24日の運動】
※歩数12800歩 

※朝:ゴロ寝体操 約5分

※朝の徒歩通勤 2駅
(北浜~淀屋橋)
スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて23分

バナー
↑とりあえずお願いします!1クリックよろしく!

ゴロ寝体操!その効果は?

最初に紹介!私のバイブルです。

0924BOOK.jpg


****************

ゴロ寝体操をはじめて

2週間とチョット。

僅か半月であるが

ぜひ、その効果を報告したい!

ゴロ寝体操、ほんとにゴロゴロしながらOK!

一回、3分~5分程度の時間、

しかもたった3つの運動をするだけ

詳しくはWEBのココをチェック!

****************

効果その1:

運動のひとつで足上げ体操があるが

これはヒップアップに非常に良い!

そんな気がする

-----------

効果その2:


運動のひとつで起きあがり体操があるが

これはウエストシェイプに非常に良い!

そんな気がする。

-----------

効果その3:

毎日続ける事で、

具体的な効果・成果は別として

ああ~俺は毎日、体にいい事やってるんだ!

なんて健康的なんだろう~、と

精神的に非常によろしい!

-----------

2週間チョットなので、体重の増減がどうのこうの

ウエストサイズがどうのこうのは

全く気にしておりません!

朝、トイレに行く前に寝たまま出来るので

ものぐささんにも超オススメ!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月23日の食事】
朝・卵焼き、レンコン、納豆、おにぎり
昼・ねぎとろ巻き、春雨ヌードル(ローソン)
晩・かけうどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・お饅頭一個、牛乳
食卓の美味しそうな和菓子を見て、今夜も、も~う我慢できなかった。
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月23日の運動】

※歩数10100歩

※朝:ゴロ寝体操 約5分


※朝の徒歩通勤 2駅

※晩:ゴロ寝体操 約5分

体操の回数をチョット増やしたので、
1分程時間が長くなったようです。

バナー
↑ 夜食大好きな人も、1クリックよろしく!

驚愕!の一日5食の日?!

最初に言っておきますが

脱メタボ・ダイエットは

継続中です。

**************

昨日は数字上は

驚愕の一日5食の日となってしまいました!

では、その内訳をご報告します。

**************

一食目:早朝食

ハムエッグ・ミートボール・ウインナー・ご飯

0922-asa.jpg


仕事上、早出だったのでいつもより早めに朝食を食べました。


二食目:モーニング

・ジャムトースト・ゆで卵・珈琲

早出の仕事が一段落したので、同僚と喫茶店に行きました。


三食目:昼飯

昼・サラダ巻き、春雨ヌードル(ローソン)

いつもとあまり変わりません。

強いて言えば「春雨ヌードル」が余分だったかも。


四食目:夕飯

・醤油うどん中、おでん1品(はなまるうどん)

0922-yuu.jpg


油分の減少の事を頭に、いつものはなまるうどんに。

うどんの玉を中にしておにぎりを止めるか、

うどん玉を小で、おにぎりを食べるか

非常に迷った!


五食目:夜食

あられ小袋×2

深夜のオヤツも夜食として認定する事にしているので

昨夜はとりあえず1袋だけ食べる事にしていた。

しかし小袋のあられは思っている以上に

早く中身が無くなってしまって

自然な流れで2袋目に突入した。

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月22日の食事】※おさらいです
早朝・ハムエッグ・ミートボール・ウインナー・ご飯
朝・ジャムトースト・ゆで卵・珈琲
昼・サラダ巻き、春雨ヌードル(ローソン)
晩・醤油うどん中、おでん1品(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×2
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月22日の運動】
※歩数13400歩 

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 1駅
(北浜~淀屋橋)
スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分

バナー
↑とりあえずお願いします!1クリックよろしく!

ゴロ寝体操!半月経過!

ダイエットにイイと聞きつけて

ゴロ寝体操を始めて
詳しくはココをチェック!

2週間、半月経過しました。

無理なく、ちゃんと習慣になっているようです。

0922-GORONE.jpg


継続のポイントはコレだ!

1.何も道具がいらない!

チューブも、マットも、DVDも何も要りません!

2.寝たまま出来る!

朝、起きる前にそのままの状態で

体操を始められます!

3.しかも短時間でOK!

時間にして僅か3~5分!

※朝起きて、トイレに行って

たまに体操を忘れるときがあります。

その時は、ためらわずもう一度寝ます

あくまでも体操の為のゴロ寝ですよ!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月21日の食事】
朝・豚ステーキ、サラダ、おにぎり
昼・パック寿司、春雨ヌードル(ローソン)
晩・醤油うどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×2、スナック菓子小袋×1
※結局、今夜も寝る前のお菓子食べました!
 これで全て帳消しやん!
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月21の運動】

※歩数10400歩

※朝:ゴロ寝体操 約4分


※朝の徒歩通勤 2駅

※晩:ゴロ寝体操 約4分


バナー
↑ 夜食大好きな人も、1クリックよろしく!

大は小を兼ねないヨ! 香味焙煎!

ネスレの香味焙煎!

0921-koumiB.jpg


毎日、飲んでいる珈琲であり、

私が唯一ブラックで飲めるインスタント珈琲である。
※注:他の銘柄のインスタント珈琲を、まだブラックで飲んだ事がない!

では、訂正します。

私が唯一ブラックで飲んだ事のあるインスタント珈琲である。

****************

いつも80g瓶を購入していた。

もちろん、小瓶の30gを買うより

こちらの方が安上がりであるから。

0921-koumi2.jpg


当たり前の話だよなコレは。

しかし、80g瓶の半分くらいの量になった頃から

フタを空けたときの香りが

なーんかねぇ、足りなく感じるようになった。

事実、香りはどんどん消えて言ってると思う。

これは、瓶詰めタイプのインスタントの宿命だと

勝手に思いこんでいました。

やっとの思いで、一瓶空けてしまって、

新しい瓶のあの紙の蓋を破く瞬間!

とても気持ちイイ!!

****************

この前、気が付きました!

30g瓶と80g瓶とでは、

それほど値段が変わらないんだから

30g瓶の方を購入すれば

紙の蓋を破く快感も、

風味を楽しめる期間も、

どちらも80g瓶の3倍楽しめるんやん!!

0921-koumi3.jpg


大は小を兼ねないんだよな!香味焙煎くん!

どんどん無くなれ~

瓶の中の珈琲よ!!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月20日の食事】
朝・焼きサンマ、ほうれん草、卵焼き、納豆
昼・じゃこ弁当、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
あぁ~一週間ぶりダヨ!牛丼!
夜食・あられ小袋×1,スナック菓子小袋×1
全然ダメ!お菓子止められません!
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月20日の運動】
※歩数14400歩 

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 3駅

スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて23分

バナー
↑珈琲大好きな人も、1クリックよろしく!

完食したのか?この朝食!

昨日の朝食も、かなり凄かった。

食卓を見てチョット驚いた!!


0920-ASA1.jpg


★お品書き★

・生姜焼き
・海老天ぷら
・唐揚げ
・レンコン
・サラダ
・ミートボール
・ごはん


油分減少計画とは全く無縁のメニューとなっております。

今日は何でこんなに多いねん?!

0920-ASA2.jpg


この日は子供の遠足で、

弁当の余ったおかず

そのまま朝食にスライド登板した様です。

もちろん晩ご飯のおかずも

必然的に朝食にスライドするので

ダブルブッキングならぬ

2枚看板朝食メニューとなったようです。

0920-ASA3.jpg


生姜焼き海老天ぷら半分は

食べずに残しました・・・

※例の油分減少計画はヨメさんには話しておりません!

外食に限るという事にしております。

だって焼き魚とか、煮物はあまり好きじゃないんだもんナ~

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月19日の食事】
朝・海老天ぷら、唐揚げ、レンコン、サラダ、ミートボール、ごはん
昼・きつねうどん
夕・オードプル(立食)、ビール1杯
夜・小皿アレコレ、ジンジャエール、オレンジジュース、カルピス(居酒屋)
他・ブラックコーヒー2杯、牛乳

【9月19日の運動】

※歩数7000歩

※朝:ゴロ寝体操 約4分


※犬の散歩 15分 
30分程度の予定が、雨が降ってきたので急いで家に帰りました!

※晩:ゴロ寝体操 約4分


バナー
↑ 朝ご飯食べない人も、1クリックよろしく!

朝からこんなに、たくさん食えるか?

半年前より、

私のメインディッシュは朝食

となっております。

以前は23時頃に晩飯を食べていました。

それからお菓子食べて、テレビ見て、

ほんで風呂入って、寝てました。

この深夜食が、ウエスト84cmまで肥大した原因

と勝手に判断しました。

*************

それで生活パターンを変更し

夕方にも外食して

本来の晩ご飯を朝に食べる

生活となったわけです。

ココでも紹介済み!


*************


昨日の朝食メニューです。

★お品書き★
・生姜焼き
・スパゲティ
・ミートボール
・ヒジキ
・卵焼き
・きゅうり漬け物
・白ご飯


0919-asa1.jpg


子供の弁当の余ったおかずも食卓に並んでいます。

朝からこんなに食べれるか?

作ってもらってて文句言ってゴメンなさい

でもチョット無理でした。

スパゲティは手を付けずに残しました。

0919-asa2.jpg


めでたく嫁さんの昼食となったようです。

*************

追加:

最悪のことを、やってしまいました。

油の事はどうなったのでしょう。

実は、寝る前にコレを・・・・

0919poteto.jpg

ダメだ・・・・・・・・・

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月18日の食事】
朝・生姜焼き、ミートボール、ヒジキ、卵焼き、きゅうり漬け物
昼・サラダ巻き、春雨ヌードル(ファミマ)
晩・醤油うどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・ポテトチップ・大一袋完食
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月18日の運動】
※歩数15900歩 

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 3駅(淀屋橋~なんば)

スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分

バナー
↑スナック菓子大好きな人も、1クリックよろしく!

さよなら~牛丼 !

全く、気にしてませんでした!

コメントで助言を貰うまでは・・・

※ココを参照!

そう、食事の時の油分のことです。

カロリーの事だけ
は、

チョットは頭に残ってました!


****************


7月、8月は体重は現状維持のままでした。

振り返って考えてみると、

夕食の内容が7月から変わってました!

「はなまるうどん」から「すき家の牛丼」がメインに。


****************


ハハあーん、ダイエットには

油分も大事なんだ

半年たって、初めて気が付いた次第です。

とりあえず、この日曜日から復活しました

0917HANA.jpg


夕食は「はなまるうどん」

もちろん、牛丼も食べます!

週5回くらいだったのを週2回程度にネ!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月17日の食事】
朝・回鍋肉、、ハンバーグ、ソーセージ、卵焼き、きんぴらゴボウ、ポテトサラダ
昼・じゃこ弁当(ファミマ)、サンドイッチ
晩・醤油うどん小、おでん1品、おにぎり1個(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×1
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月17日の運動】

※歩数10400歩

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 2駅(北浜~淀屋橋と心斎橋~なんば)

※晩:ゴロ寝体操 約4分

バナー
↑ うどんが好きな人も、1クリックよろしく!

最強?合体!シーフード+カレーヌードル!

コンビニの棚で、思わず目がとまりました!

日清 シーフードカレーヌードル!

即購入・決定!

0917SEA1.jpg


突然ですが、ココで発表!!

私の好きなカップヌードル・ベスト3!

1位 カレーヌードル

2位 シーフードヌードル

3位 カップヌードル

好きなランキングの1位と2位の合体作である!

これは期待大!!

3分待って、いただきました。

0917SEA2.jpg


んん?頭の中で一致しないゾ!

具が変わったカレーヌードル?

カレー風味のシーフードヌードル?

やっぱり、別々に食べれば良かったかも・・・

※いつのヤツ、行きま~す!

コレにチーズを入れれば

欧風シーフードカレーヌードルじゃな!?


= = = 昨日のご報告 = = =

【9月16日の食事】
朝・肉炒め、卵焼き、ほうれん草、納豆、みそ汁
昼・シーフードカレーヌードル(カップ麺)
晩・温玉ぶっかけうどん中(はなまるうどん)
夜食・無し
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、野菜ジュース

【9月16日の運動】
※歩数11300歩 

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 3駅

スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて23分

バナー
↑カップ麺が大好きな人も、1クリックよろしく!

体脂肪計 or 美顔器、どっちを買う?

この前、鏡を見てビックリした!

何じゃ!~

この目の横の汚れは?

洗顔しても全然落ちない!

汚れじゃ無かった・・・

ガーン!!

シミって奴である。

白髪に、シワに、次はシミがやって来たか!

ヨメさんが、あんなに必死になって

日焼け対策をしている意味が

やっと分かった。

「シミは一回付いたら、取れへんよ~」

悪魔の様な、嫁さんからの宣告。

そんでもって、ブログ表題の件と相成りました。

0916-BIGANKI.jpg


*****************


家に体重計は有るのはある。

但しバネ式のアナログタイプの物である。

アバウトな500グラム単位でしか

計測できない。

体重があまり変化(減量)しなくなった最近、

体脂肪も測って、毎日一喜一憂してみたい。


*****************

一方、美顔器

ググってみると、結構 男性陣も使っているらしい。

これ以上、シミもシワもあまり増やしたくない。

かといって、アレコレ塗ったり、

ビタミン剤を飲んだりするのもチョットな~

スチーマーに顔をあてたりして

美顔器は、なんか楽しそうじゃない?


*****************

健康器具は一度に2個も要らない。

買うなら、どちらか一個から。

体脂肪計付きの体重計を買っても

嫁さんは絶対使わないだろう。

何年も体重を量ったの見た事がない

美顔器は喜んで使うだろ

しかし、支払はワタシの小遣いから。

ウーン、迷う所だ。



= = = 昨日のご報告 = = =

【9月15日の食事】
朝・豚テキ、サラダ、納豆、たくあん
昼・鳥そぼろ弁当(ファミマ)
晩・醤油うどん中、おでん1品、(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×1
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月15日の運動】

※歩数10100歩
一万歩に足りなくて、深夜に意味もなく家の前をウロウロ
なんとか、一万クリア!

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 2駅

※晩:ゴロ寝体操 約4分


バナー
↑ エステ好きな人も、1クリックよろしく!

大の大人が不二家の店頭で・・・

アルバイト募集のPOP以外で

不二家の店頭で気になったのがある。

0915FUJIYA-1.jpg


俗に言うガチャガチャです。

0915-FUJYA2.jpg


※正式には「バンダイのガシャポン」って言うらしい。

BOXの中はFUJIYAのオリジナルグッズの姿が!

携帯ストラップが欲しかったので

人目もはばからず、大の大人がやってみた。

一回100円。

出てきたのがコレ!

0915FUJIYA-3.jpg


ネクター缶タイプのクリップ・・・

あれ~ストラップと違うやん?

よく見ると「ストラップ」と「おやつクリップ」の2種類有るらしい。

おっさんが店頭でガチャガチャ回してるのが

非常に恥ずかしくて、よく確認しなかったのだ・・・

ストラップを求めて、もう一回チャレンジか?

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月14日の食事】
朝・ハムエッグ、ソーセージ、納豆、白菜漬け物
昼・鳥そぼろ弁当(ファミマ)
晩・醤油うどん小、おでん1品、おにぎり1(はなまるうどん)
夜食・あられ小袋×2
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月14日の運動】
※歩数11800歩 

※朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 2駅

※スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分

バナー
↑ガシャポンが大好きな人も、1クリックよろしく!


ペコちゃん・ポコちゃん!大募集?!

通勤途中に気になった不二家の店頭ポスター
0912-FUJI-3.jpg


よーく見たら、WANTEDじゃなかったのネ~


ペコちゃんみたいな笑顔が素敵な娘や

ポコちゃんみたいに優しい男の子の

パート・アルバイトの募集だったのみたい~

0914-FUJI2.jpg


よく観察したら、アルバイト募集のPOPを見ている男女も

ペコちゃん・ポコちゃんご本人の後ろ姿じゃない~

愛されるキャラクターってイイよなあ!

****************

マクドナルドのお店でドナルド募集!とか

ケンタッキーフライドチキンの店でカーネルおじさん募集!

なぁーんて事は出来ないもんね!

**************

うぉっ!

不二家の店頭に、

もう一つ気になる物があるんだけど・・・

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月13日の食事】
朝・牛丼、ポテトサラダ、きんぴらゴボウ、白菜漬け物
(※なんと朝から牛丼。そりゃ嫁さんは、昨夜旦那の外食メニューなんて知らんわナ)
昼・70分しゃぶしゃぶ食べ放題(牛しゃぷ・豚しゃぶ共に)
晩・そーめん
夜食・ショートケーキ、オレンジジュース、あられ小袋×1
他・ブラックコーヒー3杯、牛乳、あられ小袋×1

食べ放題のおかげで腹一杯!
夜にはケーキまでいただきました!
気になって今朝、体重を量ったら
いつもと一緒の59㎏!
なんで?どうして?
一日ぐらいの大食いは大丈夫なのね!


【9月13日の運動】
歩数6300歩 

朝:ゴロ寝体操 約4分

夕方:犬の散歩30分

晩:ゴロ寝体操 約4分

お腹いっぱいで、日課のスロトレができませんでした~

バナー
↑ 食べ放題が大好きな人も、1クリックよろしく!

ギョエッ!? 不二家ペコちゃんが指名手配!?

それは徒歩通勤の途中にある

心斎橋商店街の不二家にて

発見しました!!

今は店名・外装もおしゃれになって

Moms cafe FUJIYA な~んてお店になっています。

0912-FUJI-2.jpg


で・で・その店頭で

ペコちゃん・ポコちゃん

指名手配の貼り紙を発見!!

0912-FUJI-3.jpg

一体、何をしでかしたんだ?

まさか、過去のアノ事が今でも?

二人には罪は無いんだ。悪いのは大人達が・・・


あれ~?よく見ると

WANTED
じゃなくて

WANT YOUになっている

と言うことは・・・

続きは、また明日!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月12日の食事】
朝・焼きサケ、肉炒め、卵焼き、納豆、五目ご飯、みそ汁
昼・サッポロ一番 きのこ庵 秋限定 香りごま きのこそば(カップ麺)
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
夜食・あられ小袋×2 
※3袋目に手を伸ばしたとき、嫁さんに「もう止めたら~」と言われた・・・
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月12日の運動】
歩数15000歩 

朝:ゴロ寝体操 約4分

朝の徒歩通勤 3駅クリア!「淀屋橋~なんば」

晩:ゴロ寝体操 約4分


バナー
↑ ミルキーが大好きな人も、1クリックよろしく!

フライドチキンの看板に負けた日

一昨日、朝の通勤途中で、

淀屋橋駅の地下通路で

ケンタッキーフライドチキンの看板が目にとまった。

0911kent-k1.jpg


パット見は普通の看板。

横から見るとコレ

0911kent-k2.jpg


飛び出すフライドチキンなのである。

0911kent-k3.jpg


必然的に、当日の昼飯はケンタッキーへ


お昼ご飯なので、チキンは止めてサンド系を物色。

メニューを見ながら

チキンフィレサンドとツイスター(ペッパーマヨ味)の

2個のサンドに決定!

0911kenta-s1.jpg
0911kenta-s2.jpg


お持ち帰りで、袋から出してビックリ!

ツイスターはメニュー写真でみるより

はるかにデカイジャン!


二つ合わせて953kcal

コレは胃にもたれる~

夜まで、気分が悪かった~

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月11日の食事】
朝・唐揚げ、筑前煮、イカ、卵焼き、サラダ
昼・サッポロ一番 辛口カレーうどん スタミナ系(カップ麺)
晩・カレー並、サラダ、みそ汁、(すき家)
夜食・あられ小袋×3 
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月11日の運動】
歩数:10800歩 

朝:ゴロ寝体操 約4分

※朝の徒歩通勤 3駅クリア!「淀屋橋~なんば」

スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD)
全部合わせて23分

バナー
↑ ファーストフード大好きな人も、1クリックよろしく!

観たよ!最終回・正義の味方~

0911SEIGI.jpg


普段はドラマは観ません。

ドラマやってる時間帯に帰宅出来ないんです。

どうしてもの時は

以前はビデオ録画、最近はHDD録画。

この数年間で欠かさず見たドラマは、たったこんだけ


★プライド・キムタク・(2004)

★アットホーム・ダッド阿部寛(2004)

★エンジン・キムタク・(2005)

★鬼嫁日記・観月ありさ(2005)

★のだめカンタービレ・上野樹里(2006)


ほほっ~、2007年度は

何も続けて見てなかったんだ~

★正義の味方★

2年ぶりのドラマ視聴だったのね~

昨夜は最終回、スロトレをお休みして

録画しておいたのを見ました!

= = = 昨日のご報告 = = =

【9月10日の食事】
朝・焼きサケ、豚生姜焼き、ハムエッグ、ソーセージ、サラダ
昼・チキンフィレサンド、ツイスター(ケンタッキーフライドチキン)
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
夜食・本日も無し 
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、ヨーグルトドリンク

【9月10日の運動】
歩数:10700歩 

朝:ゴロ寝体操 約4分

朝の徒歩通勤 2駅「北浜~淀屋橋」心斎橋~なんば」

晩:ゴロ寝体操 約4分

ドラマ「正義の味方」視聴の為 スロトレはお休みです

バナー
↑ ドラマ大好きな人も、クリックよろしく~ ↑

お手軽!簡単!ごろ寝体操!

熱しやすく冷めやすい

典型的な日本人体質のワタクシ

何か新しい健康法を探しておりました。

(ダイエット法でなく、あくまでも健康法です)

条件は3つ

楽に、簡単に、継続出来るモノ

***********

ほんでもって最近、ごろ寝体操を始めました。

0910GORONE-T.jpg


コレは条件にピッタシ!!

時の通り、寝ながら出来る。

※寝ながらしか出来ない。

簡単!たった3個の体操をするだけ。

朝起きるときに習慣に出来そう。

時間にして1~2分と思っていたのですが

きちんと計測してみると4分強程かかります。

***********

2~3日しかやってませんが、

今まで、何もしていない人がすると

ヒップアップ効果があって、

ウエストもスッキリしますよ。

コレ、オススメです!

= = = 昨日のご報告 = = =
9月9日の食事
朝・豚生姜焼き、焼き豚、卵焼き、
昼・サッポロ一番 きのこ庵 秋限定 香りごま きのこそば(カップ麺)
0910KINOKO.jpg
晩・オードブル
夜食・無し 
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳

9月9日の歩数
11700歩 

朝:ゴロ寝体操 約4分

朝の徒歩通勤 3駅クリア!「淀屋橋~なんば」

晩:ゴロ寝体操 約4分

バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

後か先か?どっち?カップ麺~

○○風を離れても、お昼はカップ麺

定番になりつつあります。

昨日は定番のカップ麺

日清のどん兵衛 天ぷらそば

あとのせサクサク」の天ぷらがウリらしい。

0909donbei.jpg


個人的には、以前の「先乗せ天ぷら」の方が好きです。



ダシと天ぷらがグチャグチャになって

麺と絡まった感じがイイんやけどなぁ~。


ネット上でも

「後乗せ、先入れ、あなたはどちら?」

なーんてサイトも有るみたい!


****************


先か後かで言うと、

最近の味噌系のカップ麺は要注意!!

よ~く、但し書きを読まないと

後で味噌を入れたり、先にスープ入れたり

アレもコレも全て後入れとか

ええーい!どないやね~ん!

カップ麺を食べるのに後も先も無いやろ~

****************

でも昔から有る袋麺も、

粉スープは食べる直前に入れて下さいって

書いてあったような・・・

= = = 昨日のご報告 = = =
9月8日の食事
朝・焼きサケ、肉じゃが、卵焼き、筑前煮、おにぎり、
昼・日清のどん兵衛 天ぷらそば(カップ麺)
晩・カレー並、サラダ、みそ汁、(すき家)
夜食・昨夜は無し 

他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、ヨーグルトドリンク、牛乳

9月8日の歩数
13600歩 

※朝:ゴロ寝ダイエット 約2分約4分

※朝の徒歩通勤 3駅クリア!「淀屋橋~なんば」

+スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分

すばらしい運動量の一日でした!

バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

ゴロ寝ダイエットって、どうなん?

4月から脱メタボをはじめて

もうじき半年。

数値的には完全な普通体型です。

しかし、しかし体重もウエストサイズ

ほとんど変化しなくなりました

ここんとこモチベーション下がり気味です。


***************


ネットでゴロ寝ダイエットなるものを発見しました。

0908gorone.jpg


どうなんでしょう?

基本の運動はたったの3個!

時間的には1~2分で完了の様子。

とっても簡単でラクチンみたい。

とりあえず、今朝から始めてみました。


****************


体験一日だけの感想

なーるほど~

ウエストシェィプとヒップアップ

効果有りそう、多分


= = = 昨日のご報告 = = =
9月7日の食事
朝、ハムエッグ、ソーセージ
昼、どん兵衛 京風うどん(カップ麺)、おにぎり一個
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
夜食・あられ小袋×2、スナック菓子小袋×1
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、

 
9月7日の歩数
10900歩 

バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

絶対?日本一恐い、吊り橋!!

夏の家族旅行で四国に行きましたが

パパはお疲れの為、旅行ネタは

あまりブログに書いてませんでした。


でもこの恐怖の吊り橋は書かずにはいられません!!

徳島の大歩危・小歩危から

車でチョットの所にその橋はあります。

恐怖の橋の名は祖谷のかずら橋

橋は葛類を使って架けられた

いたって原始的な吊り橋

橋の長さ45m、幅2m

谷からの高さ14m

数字だけでは

その恐ろしさは伝わりません!

ぱっと見は自然に調和した素敵な吊り橋です。

0908KAZURA-1.jpg


実際に渡ってみると、アア恐ろしい

吊り橋だからグラグラ揺れるのは当たり前。

何が恐ろしいって、足元を見てちょ~だい!!

0908KAZURA-2.jpg


もろに下の川が見えます。

渡り板とか等は一切ありません!

手すりみたいな物も有りません!

スリル満点と言うより、メチャ恐です。

ほとんどの人がこのような

腰を引いた情けない姿で渡っています。

0908KAZURA-4.jpg


こんなに怖いのに

大人一人500円要ります。

= = = 昨日のご報告 = = =
9月6日の食事
朝・しまった昨日の朝食を写メ撮り忘れた。
  一日前の事なのに何食べたか全く覚えていない!
昼・ソーメン、巻きずし
晩・ハンバーグ、サラダ、みそ汁、納豆
おやつ・久しぶりのショートケーキ、あられ小袋×3、ジュース2杯
他・ブラックコーヒー3杯

 
9月6日の歩数
7800歩 

+スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分


バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

もうダメかも~徒歩通勤!

4月から続けていた徒歩通勤

暑さのため7月8月と中断しておりました。

月度が変わって再開・・・したハズでした。

ちょっとダメかも~

モチベーションが以前とは全く違うんです。

歩き始めた頃の

やる気や、達成感が全く有りません。

おおっ!ここで投げ出すのか俺?

とりあえずの解決策

京阪電鉄「北浜駅~淀屋橋駅」の一駅

0906kitahama.jpg


※雨でも風でも猛暑でも、地下通路でOKです。
 通路壁面には京都祇園祭の観光案内も有ります。

0906gion.jpg


地下鉄御堂筋線「心斎橋駅~なんば駅」の一駅

0906sinsb.jpg

心斎橋商店街を抜けると例のグリコ看板が

0906guriko.jpg


合計2駅だけでも、徒歩通勤・維持しています。

今頃になって続ける事の難しさを感じました。

= = = 昨日のご報告 = = =
9月5日の食事
朝、豚テキ、卵焼き、ポテトサラダ、納豆、大根小鉢
昼、ターキーレンジャーヌードル(カップ麺)、
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
※例のキン肉スクラッチカード60円割引券を使えば
 これだけ食べても310円!
夜食・あられ小袋×2
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、

 
9月5日の歩数
14500歩 

バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

和風?これは、あり得ない~「とんこつラーメン」

○○風カップ麺シリーズ

まだまだ続いております。

今回は日清食品以外で発見しました。

寿がきや・和風とんこつラーメン

0905TONKOTU-1.jpg


ええっ?

ラーメンと名前が付いているけど

とんこつラーメンって中華になるの?

とんこつラーメンと言えば、九州や博多じゃないの?

って考えがグルグルと頭をよぎって

即購入しました。


***************


見た目は普通のとんこつラーメンです。

0905TONKOTU-2.jpg


食べてびっくり、腰を抜かしました。

とんこつ独特の味というか

独特の匂いって言うか

独特のこってり感が全くしません。

とんこつラーメンの姿をして、

とんこつの実態が全く感じられないのです。

これは有る意味メチャクチャ面白いネーミングのカップ麺です。

正しくは「とんこつラーメン」でした。


***************


つまり和風って言うのは、薄味って事かも・・・

よく言うじゃ無いですか、

味が薄いのを勝手に関西風だと。

ハハアーン、関西風とんこつラーメンと名付けても良いかも。

ああっ、アカン!

「寿がきや」は名古屋のメーカーやからなぁ・・・

= = = 昨日のご報告 = = =
9月4日の食事
朝、さんま、卵焼き、ひじき、ポテトサラダ、ほうれん草
昼、ターキーレンジャーヌードル(カップ麺)、
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
夜食・あられ小袋×2
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、

 
9月4日の歩数
13200歩 

+スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分


バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

欧風に続け、次は京風 in道頓堀

以前、吉本新喜劇横のローソンを紹介しましたが、

職場の近くには、ほとんどのコンビニチェーンが揃っています。

昨日は道頓堀グリコネオンの近くのコンビニで、

昼食をお買い物。

0904-GURIKO.jpg


*************

最近は何故かカップ麺に、ハマっています。

特に○○風のタイプのカップ麺!

欧風、火鍋風につづいて、

京風を発見しました。

メーカーは、やはり風が得意な日清食品です。

どん兵衛 京風うどん

0904-KYOU1.jpg

0904-KYOU2.jpg


欧風はチーズ、火鍋風は意味不明、

ではでは京風とは、何やねん?

と思ったところ、どうやら

ゆず風味がイコール京風と言う事らしで・・・

*************

すみませ~ん、いつものヤツ。やっていいですか?

ほんじゃっ、カレーヌードルにゆず入れたら

京風カレーヌードルになるんかい!

なるんろなア~ (以外と弱気~)

日清食品さ~ん、次は何風で来るんじゃい。

できれは蠣ベースで広島風とか

明太子をいれて博多風とか

まだまだあるで、桃を入れたら岡山風

牛タンいれて仙台風

梅干し入れて和歌山風

風は、このくらいで・・・

そういや以前、なんばパークスの店舗

全国のご当地カップ麺を売ってる店があったよな

= = = 昨日のご報告 = = =
9月3日の食事
朝・冷しゃぶサラダ、おにぎり、ヒジキ
昼・どん兵衛 京風うどん(カップ麺)、おにぎり一個
晩・カレー並、サラダ、みそ汁、(すき家)
夜食・あられ小袋×1,スナック菓子小×1
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート

9月3日の歩数
9000歩 

本日、スロトレはお休み。
余った時間で、録画してもらっていた
「正義の味方」を観る。
いよいよ来週、最終回かア~

バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

すき家に寝返ったのか?キン肉マン!

※本日は豪華?2本立てブログです※

ほぼ毎日、欠かさず通っている

すき家ですが、店舗でキャンペーンが始まったようです

0903suki-1.jpg


チカラみなぎる!この一杯!キン肉マン祭り

全ての丼商品1杯につきニク券(スクラッチカード)を1枚もらえるそうです。

0903-suki-2.jpg


あれ~漫画のキン肉マンでは「すき家」ではなく「吉野屋」だったような?

正義の味方も、お金に目がくらんだのか~

でもでも、すき家のホームページを見ると

作者のゆでたまご氏は「なか卯」をイメージしてたとか

ココに詳しく書いてありました

なか卯とすき家は同じグループ会社だとか、納得。

スクラッチでTシャツや丼があたるそうですが

はずれでも60円の金券として使えます。

いつも食べてる「牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁」のセットで

実質310円。

すばらしい~すき家~だいすき~

0903-suki3.jpg

カップ麺、欧風の次は「火鍋風」なんじゃ?こりゃ?

昨日も食べました。カップ麺!!

また違った商品を探し出しました。

日清中華 北京流火鍋風麺です。

0903HINABE-1.jpg

欧風の次は火鍋風

なんか良く分かりませんが。

日清食品のネーミング、好きになってきました。

今回は流派にまでこだわっているようです

小笠原流でも花柳でも無く

北京流だそうです。

**************

フタをめくってビックリ

いつもの整然とした「麺・具の並び」で無く

グチャグチャって言うか、放り込んだような「麺・具の並び」でした。

0903HINABE-2.jpg


よく読んでみると生麺風の麺なので、

そんな感じになったみたいです。

0903HINABE-3.jpg

※日清食品HPによると、下記の製麺説明が

「コシとつるみのある生めんのような食感が特徴のノンフライ三層めんと、北京の代表的な調味料である甜麺醤(テンメンジャン)を隠し味にコクをつけた白湯スープです。」


**************

今日も感想を一言。

これもピリピリ辛かった~


= = = 昨日のご報告 = = =
9月2日の食事
朝・ハンバーグ、ハムエッグ、ソーセージ、サラダ、イカ、小鉢
昼・北京流火鍋風麺(カップ麺)、おにぎり一個
晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁(すき家)
夜食・あられ小袋×2
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、

************

※重大発表があります※

本日を以て、
夜のお菓子を正式に夜食と認定

する事にしました!パチパチ!

おいっ!俺!痩せる気あるんかい!


 
9月2日の歩数
11100歩 

+スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分


バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

飲み干したよ!エースコック 担担麺

最近、お昼にコンビニに行って

カップラーメンを選ぶのが楽しくなってきました。

しかしローソンも、

セブンイレブンも、

サンクスも、

サークルKも

ampmも

ファミリーマートも

どのコンビニも売れ筋に商品を絞っているので

品揃えがほとんど変わらへんやんか!!

販売効率を追求するのは分かるケド

近くにこれだけいっぱいコンビニあるんやから

もっと他店との差別化をしたら!!

って愚痴はおしまい。

************

昨日、選んだのはこちら

エースコック 渾身の飲み干す一杯 担担麺

0902-tantan1.jpg


普通の担々麺や無いよっ!

「飲み干す」タイプやからネ!


ふたを開けて、お湯注いで、数分待って

あと入れの「深煎り練り胡麻」と「ラー油」を

加えたのがコレ

0902-tantan2.jpg


商品名通りに、知るまで飲み干しました。

で、感想。

ピリピリ感のあるスープは

食べたという満足感?が残るんだなァ~

= = = 昨日のご報告 = = =
9月1日の食事
朝・ハムエッグ、ソーセージ、焼き茄子、トウモロコシ
昼・エースコック 渾身の飲み干す一杯 担担麺(カップ麺)
晩・晩・牛丼ミニつゆだく、サラダ、みそ汁、卵(すき家)
他・ブラックコーヒー5杯、チョコレート、牛乳、
※今夜のオヤツも凄いぞ! 
あられ小袋×2・スナック菓子小×1
 
0902okasi.jpg


9月1日の歩数
13700歩 

+スロトレ×2セット&クィックトレ&アエロビ(DVD) 全部合わせて20分


バナー
↑ 1クリック ↑で10gの体重減?ヨロシク!

夢宙(そら)の会:イベント情報

↑ブロガーが京都・八幡に集う↑
カレンダー
08 | 2008/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
プロフィール

ガムガムヨロシク

Author:ガムガムヨロシク
★食事制限なんてしない!
★無理な運動もしない!
で始めたメタボ対策。

=体重の推移=
開始前 64㎏
一ヶ月 61㎏
二ヶ月 60㎏
三ヶ月 59.5㎏
四ヶ月 59.0㎏
六ヶ月 58.0㎏
七ヶ月 57.5㎏
九ヶ月 57.0㎏
十ヶ月 56.5㎏
現在に至る~

2011.07現在63kg

=ウエストの推移=
開始前 85cm
一ヶ月 84cm
二ヶ月 81cm
三ヶ月 80cm
四ヶ月 79cm
  ↓
七ヶ月 79cm
  ↓
11ヶ月 76cm
現在に至る~

2011.07現在85cm

カテゴリー
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブログランキング

FC2ブログランキング

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる